[イスラエル]エルサレムの3宗教の聖地の観光巡礼レポート

エルサレムという場所を日本から見聞きするイメージだけではなく、実際に行って、目で見て感じることが出来たことは、人生においてとても貴重な体験となりました。

今回はエルサレムを語る上で外せない、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の3つの宗教の聖地を紹介します。
その宗教上の重要さから、エルサレム旧市街は1981年に世界遺産として登録されています。

わずか1㎢に満たない旧市街地にこれら3つの宗教の聖地はあります。
 

嘆きの壁

エルサレムと言えば、ここ「嘆きの壁」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。

ユダヤ教の聖地とされる場所です。
ソロモンの神殿の城壁の跡と伝えられ、ユダヤ教徒が神殿の荒廃を嘆き、その復興を祈ってきたそうです。
神殿の西側の部分であることもあり、ユダヤ人からは「西の壁」と呼ばれているそうです。

この日も多くのユダヤ人が祈りを捧げていました。

エルサレムの嘆きの壁

聖地エルサレムの嘆きの壁

聖墳墓教会

聖地エルサレムの聖墳墓教会

聖地エルサレムの聖墳墓教会

 

イエス・キリストが十字架に架けられ処刑されたゴルゴタの丘があったとされる場所に建つ教会で、キリスト教徒にとっての聖地です。

イエス・キリストが埋葬された後に復活したと信じられています。

天井や壁には、イエスとその使徒たちの壁画がたくさん描かれています。

エルサレムの聖墳墓教会内のイエスの壁画

 

イエスが埋葬される前に香油を塗ったとされる大理石の台には、多くのキリスト教徒が頭をつけて、祈りを捧げていました。

エルサレムの聖墳墓教会にある大理石の台

 

エディクラと呼ばれる小聖堂の中には「イエスの墓」と考えられている石墓があります。

聖地エルサレムの聖墳墓教会内のエディクラにあるイエスの墓

岩のドーム

旧市街に目立つ金色のドームは、「岩のドーム」と呼ばれる、イスラム教徒にとってメッカ、メディナに次ぐ第三の聖地です。

エルサレムの旧市街

聖地エルサレムの岩のドーム

 

ドームの中央にある岩に足で触れたムハンマドが、天に昇りアッラーに出会ったとされています。

そのため、この岩にはムハンマドの足跡があると信じられているそうです。

イスラム教徒のみが中に入ることを許されているため、私は中には入れませんでしたが、建物を外から見るだけでも十分に迫力がありました。

聖地エルサレムの岩のドーム

聖地エルサレムを訪れて

わずか1㎢に満たないスペースに、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教の聖地があるエルサレム。
このエルサレムの美しい街並みの背景に深くある、宗教問題を身近に感じることで、改めて平和について考える機会となりました。

やはり、聖地ということで厳かな雰囲気の中、祈りを捧げる信者の邪魔にならないよう配慮しつつ観光しましたが、行ってみないと分からないこの雰囲気を味わえたことは一生の思い出です。
 

エルサレムへの行き方と入国審査、治安、通貨などの基本情報 | Tabily
キューバ旅行前に押さえておきたいポイント | Tabily
メインは「バガン」ミャンマー2泊4日週末弾丸旅行(前) | Tabily